T's Photo Works 里山野鳥図鑑 − 当サイトは関東南部の里山を基準に記述しています − |
アオシギ(青鷸) | |||
チドリ目−シギ科 | |||
学 名 | Gallinago solitaria | 英 名 | Solitary Snipe |
生活型 | 冬鳥 | 分 布 | 全国 |
全 長 | 29-31cm | 飛 型 | 直線飛行 |
クチバシ | 長く真っ直ぐ | 尾 羽 | 短い円尾 |
生息環境 | 山地の渓流・水田 | ||
鳴き声 | ジェッ | ||
雌雄識別 | 雌雄同色 | ||
特記事項 | しばらく正体が分からなかった | ||
![]() |
|||
↑このクチバシだもの、ミミズや虫はイチコロだろうなぁ ↓なぜ「青鷸」なんだろう? | |||
![]() |
|||
雑記帳 | 里山にいたことはイレギュラーだったのかも。 |
![]() |
![]() |