T's Photo Works 里山野鳥図鑑 − 当サイトは関東南部の里山を基準に記述しています − |
アオゲラ(緑啄木鳥) | |||
キツツキ目−キツツキ科 | |||
学 名 | Picus awokera | 英 名 | Japanese Green Woodpecker |
生活型 | 留鳥(里山では通年) | 分 布 | 本州・四国・九州・大隅諸島 |
全 長 | 29cm | 飛 型 | 波状飛行 |
クチバシ | 丈夫で尖る | 尾 羽 | くさび形 |
生息環境 | 平地から山地の良く茂った林 | ||
鳴き声 | ピョーピョーピョー キョッキョッ ケレケレレ など | ||
雌雄識別 | オスは頭上から後頭にかけて赤い メスは後頭のみ赤い | ||
特記事項 | 日本固有種なので海外からのバードウォッチャーにとっては垂涎だそうな | ||
↑地上に降りてきたオス(アリが好物らしい) ↓後頭やクチバシ付け根のの赤い部分が狭いメス | |||
類似種 | 北海道や大陸に住むヤマゲラとはよく似るが、腹部に黒い横斑があればアオゲラ。 鳴き声だけでアカゲラと聞き分けるのはかなりの慣れを要す。 |
||
雑記帳 | 大型のキツツキだけにドラミングも重低音。生木にさえ穴を穿つ打撃力は特筆もの |